だれに文句を言えば良いの
- 2015/03/17
- 22:59
こんばんは、日曜日は仕事でした、
病院のOP室のLAN工事でした。

入り口の電動回転トビラです。

電動でぐるーっと廻ります。

長縄跳びに入るみたいな感覚でした(笑)、
機械のスピードに合わせるのは少し違和感がありました。

上手く設計されていて、風が中に吹き込みません。

OP室の工事は無事に終わりました。

ここが問題です。

先月の2月に工事をする予定でいましたが・・・。

だれのミスか知りませんが天井の高さが2.7mで設計してあるのに、
実際に出来上がったら3mになったのです。
お陰で私の映像系の工事は出来ず、天井の工事のやり直しまで延期になりました。

そのまま、2.7m用のシーリングペンダントが付きました。
この木の部分が中々良い感じです。

ここにキーボードを置きます、私の身長170cmでは、やっと、と言うか、
ちょっと背伸び状態です、
これでは小柄な女性ではキーボードを打てません。
天井が30cm上がった為の障害です。

最終的には3mで行く事になりました、
その為、このシーリングペンダントも30cm下げる工事をします、
私の仕事はここへケーブルを通します、
ここが完成しないと工事が出来ません(泣)。

建築の間違えの為に3週間先延ばしになりました、
しかし、私の工事の納期は同じです、今週中に夜間深夜工事をやる事になりました(泣、泣)。
病院のOP室のLAN工事でした。

入り口の電動回転トビラです。

電動でぐるーっと廻ります。

長縄跳びに入るみたいな感覚でした(笑)、
機械のスピードに合わせるのは少し違和感がありました。

上手く設計されていて、風が中に吹き込みません。

OP室の工事は無事に終わりました。

ここが問題です。

先月の2月に工事をする予定でいましたが・・・。

だれのミスか知りませんが天井の高さが2.7mで設計してあるのに、
実際に出来上がったら3mになったのです。
お陰で私の映像系の工事は出来ず、天井の工事のやり直しまで延期になりました。

そのまま、2.7m用のシーリングペンダントが付きました。
この木の部分が中々良い感じです。

ここにキーボードを置きます、私の身長170cmでは、やっと、と言うか、
ちょっと背伸び状態です、
これでは小柄な女性ではキーボードを打てません。
天井が30cm上がった為の障害です。

最終的には3mで行く事になりました、
その為、このシーリングペンダントも30cm下げる工事をします、
私の仕事はここへケーブルを通します、
ここが完成しないと工事が出来ません(泣)。

建築の間違えの為に3週間先延ばしになりました、
しかし、私の工事の納期は同じです、今週中に夜間深夜工事をやる事になりました(泣、泣)。
スポンサーサイト